自治振興の調査

(出発前日のホテル)

今日から自治振興協会の調査事業で出張のためしばらく留守にします。

美しい村連合の発祥国フランスの加盟自治体を中心にドイツの加盟団体である地域を調査して参ります。

明日成田から出国します。

毎日報告出来るかどうか心配ですが、毎日現地からの報告をさせていただきます。

農政の課題

(農業は多様性)

午前中は突然農林水産省東北農政局秋田支局長の訪問をいただいた。

多くの課題を抱える農政にあって広範な範囲の話題をじっくりと話し合うことができた。

特に「米」に特化した政策の反省点と大きな変換時期に当たっての多様な生産の必要性が強調されていた。

そんな環境のなかで、私からは米の需要はあることの実態、生産量のみによっての議論や多品目の生産量等我が村における可能性と地域の特性活用した農業政策のあり方をしっかりと述べさせていただいた。

地方創生の政策であっても画一的に横並びの政策が果たして地方創生の特効薬になるのか?先進事例がどこの地域でもできるのか?その形にこだわり、その先例が政策の中心あるいは補助、交付金対象になってしまうことはいかがなものか?そうした地域特性を生かしたことの小さいながらも努力していることをお話しがで申し上げたところでした。

ダム事業幹事会

建設(仙台での東北ダム事業幹事会)

今年第一回の東北ダム事業促進同盟会の 幹事会が開催されその進行役を幹事長として勤めた。

事務局は成瀬ダム事業促進期成同盟会長の横手市にあり、横手市 が担当している。総会に提案する 議案はすべて可決承認された。

今後の事業は、この日程で強力に予算獲得等事業推進に総会を経て進められます。

村祭り

(神社の令大祭祈祷)

(親子会の恵比寿俵)

今年のお祭りは4つの納めものがあります!

部落内を約4時間近くかけて練り歩き各家庭の安全と地域の安全、繁栄を願って回ります。

静かな仙人郷の朝

(岩井川の神社からの朝の風景)

穏やかな仙人郷の朝です。

のどかな雰囲気の農作業控えての農村景観、棚田が望まれる風景は心が癒されます。

今日は近場のゴルフ場でのコンペに参加します。

どうなりますか?

部落長・行政協力員会議

(活発な意見交換)

年度始めのこの会議は地域の要望を確認して実施する方向を具体化する大切な会議てす。

今回も一定の要望をお聞きして対応をお答えした。

この後の意見交換では素晴らしいくらいの活発な意見交換で、盛り上がりました。

この意見を大事にして今後の村政運営に頑張りたい。

戦傷病没者追悼式

(知事追悼の言葉を振興局長が代読)

先の大戦で亡くなられた168柱の英霊を追悼する式典が今日行われた。

大戦から74年を経過し時代は令和の新時代になった。

既に戦争の悲惨さを知らない時代が多くなって来ているものの決して忘れ去ることの出来ないその事実を我々の世代はしっかりと後世に語り継ぐことが求められていると思っている。

そうした意味あいからもこうした追悼式はご遺族と共にしっかりと継続して行かなければならないと考えている。

式典に先立ち、忠魂碑にご遺族と共に参拝し、刻まれた銘板で英霊を確認しあいながらご遺族の方々とお話しができました。

草花も日々変わる

(かれんな花が一面)

天気は良かったが暖房が欲しいくらいの室内。それに風も強くいっそう寒い感じの一日。

朝の散歩も時間がないときは神社までにしたが、直線にして300mぐらいだが全てが上り坂で結構きつい!運動にはなる。

今度の日曜日はこの神社の祭りです。

散歩道には先日までは目立たなかった花が今日は可憐に咲き誇っていました。

午前中は村の社会福祉大会とチャリティーショウの実行委員会などや道路関係の整備同盟会の監査を3団体を終えて、午後からは下旬のチャレンジデーの対戦相手である岡山県新庄村の村長さんとエールの交換を行い親しくしてもらった。

今回で二回目の対戦で前回は負けている。

教育や学力のこと、移住対策などの意見交換もしたところでした。

改選後の初議会

(初議会開会)

(議長再選)(写真は議会広報提供)

改選後の初村議会が開催され議長には冨田義行氏、副議長に佐々木謙吉氏が再選されたほか各常任委員会などの人事構成を決定し散会した。

今後4年間村勢発展のためご提案、ご指導ををいただきながら活発な議論を展開しより良い判断を下してくださるようご期待申し上げたいと存じます。

10連休最終日

(我が家の周囲も桜)

(畑もトラクターで掘ってもらい完璧、後は何を巻き育てるかだけ!?)

(隣家の木蓮がきれいに咲きました!)

10連休はこの後も経験することはないだろうと思う。

職場には数回立ち寄っただけで特段の職務はなかった。従って完全10連休!

連休最終日の今日は中旬から、海外調査事業で出掛けることからその準備と畑作業に費やした。

午後からは栗駒山荘に家族ででかけた。

周辺はまだ雪がまだ結構あり県外ナンバーの車も多かったし、そのお客さんも雪があることが珍しく喜んでもらっているようでした。

そんなお客さんも連休中は比較的好天で栗駒山荘の入り込み客もあったようでホッとしているところです。

山荘のメニューもリニューアルし今日は家族にもご馳走したが好評でした。

短角牛重とセットメニューにつく短角牛入りの丼も喜ばれた。

早く398号線からの栗駒道路の開通が待ち遠しい。