ミュージカル

(杉山彰とわらしっこ合唱団)

(満席の会場)

(青く光るアオトラ石の石斧をもって)

(子供達が作った縄文のツボ)

(青く光るアオトラ石に向かって)

(縄文人のお祭りでフィナーレ)

〜縄文ロマン〜青く光る石のものがたりのミュージカルが、佐藤アズサ(劇団・東京芸術座)作演出、音楽を杉山彰で東成瀬小学校の生徒を中心にした、たけのこ劇団によった公演があった。

衣裳も手透き和紙の会が担当、舞台装置も地域の有志の協力で、素晴らしいミュージカルとなった。

練習は冬休みからはじまったが、春休みになってからはかなりハードな練習となったようだが見事に役割をこなし素晴らしい舞台となった!歴史を知り、夢とロマンのあるミュージカルでした。

これに先だって、ふるさと館館長の櫻田隆さんの縄文ミニ講座も分かりやすく好評でした。

会場はほぼ満席で大成功の公演でした。

晴れたり曇ったり

(朝は抜けるような青さですが午後は雪)

どうも天気が安定しない。

朝のうちは抜けるような天気で今日はいいぞ!と思っいると、午後は雨雲が近づいてある予報が出て、案の定雪模様となってしまった。

まごたちもそれぞれ野球の練習試合に、ピアノの発表会があり朝早くから出かけた。一人り残された一番下の孫と私の用事も兼ねてゆっくり出かけた。

県南といっても、一番南部のわが村はやはり雪が多い 。

隣の増田からは田圃も歩とんと雪がない。横手市はもちろん大仙市ではほとんど山の方であっても雪がない。

今年の雪は特定地域での降雪でであったことが良くわかる。

国の予算も確定し、成瀬ダム事業の予算も配分され、いよいよ急ピッチでの工事となるが、現地はまだまだ雪も多く大変でしょうが、重機を運ぶトレーラーなどの運行も目立つし、重機もどんどん登って行く。

年度末行事が一杯

(後輩に見送られて)

(歓送迎会)

各団体から退職される方々が次々に挨拶に見えられた。

更に今日は秋田県議会議員選挙の告示日で届け出と同時に第一声を東成瀬村から始めた候補者がおりましたが、採石事業の三者契約が予定されている時間で間に合わなかった。

午後からは、社会福祉協議会での年度末と新年度の訓辞に引き続き職員の人事異動辞令交付、異動発令、訓辞と続き夕方に全てを終えて職員の歓送迎会に出席して一日を終えた。

三名の退職者の皆さんには長い間本当にお疲れ様でした。これからも村の事業にいろいろとご協力頂きたいとお願い申し上げたところでした。ありがとうございました。

芸術・文化、スポーツ表彰など多くの行事

(受賞者の皆さん)

(全員で記念写真)

(東成瀬中学校野球部代表)

(100歳おめでとうございます)

(村のスポーツ、教育振興に株式会社・菅与さんから寄付)

(転出される先生方)

今日の一日は、村の教育、スポーツ振興に役立てて下さいと、株式会社・菅与さんからここ数年沢山の寄付を頂いており、今年も朝一番に訪問していただきました。

特に、バスケットボールのノーザンハピネッツの合宿をわが村で行っており、この際に、村の小中学校の児童せいとの挨拶がとても素晴らしいと、全国を転戦しているハピネッツの選手達が感動し驚いておられたことを紹介してくださいました。そうした挨拶が自然と交わされることの素晴らしさを改めて大切であると感じたところでした。

この寄付金はスポーツ、教育に有効に活用して参りたいと思います。ありがとうございました!

年度末にはその年度で芸術・文化、スポーツ等の分野で活躍された団体、個人を表彰している。

今年も各分野で活躍した方々に功労賞、栄光賞を贈呈しました。今年の対象者は3団体43個人でした。

更なるご活躍をご期待します。

また、小中学校の教員の人事異動で退職、転出される先生方の合同の挨拶会もありました。

村の教育に大変なご指導を頂いたことに感謝申し上げたいと存じます。ありがとうございました!

今日は、本年度最後の祝い金を贈らせて頂きましたが、100歳に昨日なられた後藤トメノさんを幸寿苑に訪問、お元気でお顔の艶も良く家族のかたと喜んでおられました。

誕生した赤ちゃんもダッコさせてもらいました。

雪の壁も下がる

(自宅の雪壁も下がる)

かなり積雪量も下がってきています。

自宅前の雪の壁は最高は5mは越えていましたが、約1m近くも下がってきています。

これは、屋根の雪が滑り落ちて溜まりにたまって5m以上にもなっていました。

彼岸過ぎから徐々に減ってきていますが、ここ数日は降雪もあるものの、着実に減ってきています。

先日東京での話題は「まだ雪がありますか?」でしたが、農道、ビニールハウスの除雪で春作業に向けて頑張っています!でした。

終日東京で会議

(荒木会長の挨拶)

全国町村会の会議が午前中から断続的に行われ、その挨拶のなかで「新元号」での要望という呼びかたで表現されていた。

政府予算案も年度内成立も確実なようで、関連法案も成立することは何よりである。

私の所属する財政委員会では政府から国土交通省と法務省から所在者不明の土地対策についての法案策定と改正についての行程が示されたが、市町村にその事務処理が自治事務として示されないか懸念の質問などがあった。

また、別の政務委員会、理事会では地方創成対策の次期対策の考え方が示されたが課題は多にくあり、今後注意深く検討し意見を出して行かなければならないこととなるものと思う。

外国人材の受け入れ当たっても良く検討して有効に活用しなければならないことになる。

人口減少社会対策としての第32次地方制度調査会の議論つまり、2040問題対策には沢山の質問と懸念が表明された。

地方自治体の意見今後どのような形で反映させるのかとても関心のある会議となった。

私も発言させてもらった。

この後、帰りの時間までわずかな時間を総務省を回ってご指導のお礼とご挨拶をしてきたが、タイミング良く在席されており、秋田県庁に在席されておられた方の案内でスムーズに挨拶ができとてもありがたかった。ありがとうございました!

人事異動内示

(簡易水道組合と環境衛生の会議)

先週末に予定していた人事異動内示を午前中に管理職会議で行った。

定期異動であり退職者の補充も含めての人事。

退職4名、新規採用2名、派遣職員2名。

人事の季節は悩ましいことが多く、心底疲れます。

それぞれの業務に最大の力を発揮し、村の発展に頑張って欲しく期待をしております。

新年度も宜しくお願いします!

会議は、水道事業への協力と環境衛生事業への協力についてお願いしました。

また雪がきた!

(除雪車出動)

またまた雪ですよー!

午前5時頃には少し降りだしたが次第に強くなり、8時過ぎにはついに除雪車出動!

なんと20cmは降ったのではないだろうか。時おり吹雪にもなった。

でも、地面に熱があるようになってすぐに消えてくれるから心配はない。

バスケットボール新人戦

(バスケ女子新人戦)

今日と明日湯沢市雄勝郡のバスケットボール新人戦があり孫の付き添いで湯沢市に出かけた。

学童クラブの応援は凄い熱気で、子供達も迫力あるプレーで応えてくれるようです。

女子は負けてしまったが、大善戦でもう少しというところまでの戦いであった。

男子は違う会場であったようで、こちらは一回戦を勝ち抜き明日の二回戦に駒を進めることになり、成績をみていた父兄の話しを聞いているとなかなかの強豪とのことであった。

頑張って欲しい!

感謝状頂く

(吉川JR秋田観光推進室長から感謝状を頂く)

(写真家の小松ひとみさんの写真展)

気の重い報道などがあっていささか滅入っていたが、気分を入れ換えることとした。

東日本旅客鉄道秋田支社が開催している「秋田県秋の大型キャンペーン」で、湯沢駅でのイベントに二年連続してわが村でも参加した。

こうした地域づくりに協力してくれたお礼に感謝状を支店の吉川観光推進室長の吉川観光推進さんから頂いた。

今年も計画してくれているようで村でも参加したいものです。

午後からは秋田県社会福祉協議会の評議委員会に出席した後、魁新報社のホールで開催されている写真家の小松ひとみさんの写真展のぞいた。素晴らしい作品群で目の保養になった。

小松写真展は「みちのく色語り」で聞いたことのない色のついた傑作の数々に楽しく鑑賞させていただいた。

小松さんには村の写真展では審査員をお願いしており活躍しておられる方でもあります。