久しぶりの好天

(スキー場も好天で清々しい)

今朝から晴れ渡った素晴らしい天気です。

今日は第三セクターで運営する秋田栗駒リゾート株式会社のお客様感謝の集いを計画しており、これに出席しています。

集いの始まる前の時間帯を利用して、社員に新年度に当たってのお願いを申し上げ、協力を求めました。

慢性的な職員不足は今年も続くことになりそうであり、お互いが協力しあって、不足部分をカバーしあいながら、積極的な提案と意欲的な取り組みをお願いしたところでした。

日常業務では報告と連絡、相談の徹底によって、連携をより強めていくことの大事さも確認した。

スキー場終わる

(今シーズンの営業終了)

(岩井川コミュニティスキー大会)

ジュネス栗駒スキー場の営業が17日で終わった。

今シーズンは、24500人位で昨シーズンよりは少しではあるが入場者が多かったようです。

これは休日の天候が比較的好天であったことと、イベント、つまり、全日本スキー大会(スノーボード競技)が二月の下旬から三月にかけて毎週開催される努力が実ったことも大きかった。

最後の日曜日も沢山のお客さんで賑わった。

この日は岩井川コミュニティスキー大会も開かれ、私も参加した。

形でこうした地域密着型のイベントはこれからも大事にしてほしいし、広がって行くことを期待したい。

来シーズンも沢山のお客さんで賑わってほしいものです。

ありがとうございました!

過疎連盟とダム水源地懇談会

(過疎理事会で総務省財政局長の講演)

(ダム水源地活性化についての篠原コーディネーターの総括)

全国過疎連盟の理事会が開かれ提出議案の事業計画、予算、複式簿記の導入等が原案どおりで可決され、今年4月の島根県知事選には現知事の溝口氏が出馬しないことが表明され、全国過疎連盟会長も辞任することになり、11月の総会まで三村青森県知事が会長代行となることが承認された。

知事選にはかつて秋田県地方課長をされておった大庭誠司氏が出馬表明、総務省の官僚も退職し出馬するとのこと。

大庭氏は課長当時、机の上はいつもきれいで何もなく、さて講演ともなると原稿なしですらすらと講演する、終わってみると講演内容が本になるという方で、驚いた思いと頭がいいんだなーと感心した覚えがあります。

福島県の副知事なども経験された方であったと思う。

この理事会の後、ダム水源地活性化のための懇談会があり、ダム事業終了後の活性化のあり方について真剣に考えるための良い機会となった。

そのためにも、水源地対策ビジョンの対策が急がれるところであり、「まずダメだ!」ではなく「どうすれば出来るか!」の姿勢で積極的に計画していきたいものである。

最近の動向はそうした方向性が強くなっているとのことでもあるようだ。

政府の方針も観光振興は国の方針でもあることをしっかりと認識して対応することにしたいものである。

マネでも何でもいいから積極性が求められる時代であることを認識すべきである。

商工会新春懇談会

(懇談会員)

(県連会長代理の挨拶)

(辻田与五郎さんの漫談)

(成瀬ダム事務所副所長の成瀬ダム工事の進捗報告)

東成瀬村商工会(会長・古谷秀克)と成瀬ダム事業振興協同組合(会長・鈴木国男)の合同新春懇談会が開催された。成瀬ダム事業の工事が本格的になってきたことから参加者も多くなり、活気ある懇談会となった。

今日は、農村漫談家の辻田与五郎さんの軽妙な話しに会場は和やかな雰囲気に包まれた。

選挙運動の実態もでて、とても参考になる漫談であった。

恵まれた三連休

(朝焼けの仙人郷)

(晴れ渡った焼石連峰)

(リフトからの眺望、今日も鳥海山がみえません!)

三連休は穏やかな天候に恵まれ、雪降ろしや除雪作業もなかったのか皆さんスキー場に来てくれました。

ありがとうございました。

私も孫とスキーを楽しませてもらいましたが、結構良い運動になり夜は早目に休むことになりました。

青空ものぞく

(青空ものぞく仙人郷)

(書き初め)

正月二日の仙人郷は青空ものぞく天気と雪の曇り空が交互で目まぐるしい。

スキー場にはお客さん来てくれたのか車の流れは多い。

我が家では年末からインフルエンザが発生し孫たちは二人と大人が一人かかってしまい、他の孫たちもいつもの賑やかな年末から正月ではなかった。

今日は大分回復したので書き初めをした。

中々やるもんです。

我が家のお昼はレストラン

(スキー場レストランでは、リニューアルした新メニューがいっぱい)

(家族連れのスキー客で賑わった)

(大きな成瀬バーガーにかぶり付く)

昨日は大腸検診で検査食のため、朝から何も食しない!

検査日の昨日は朝から、職員採用の二次試験で9人の方々と真剣に受け答え。

疲れました!

当然なことながら、受験者も真剣です。こちらもそうした姿勢がなければならない。

検査の疲れもあって今朝はゆっくりした。

午前中は家の周りを整理し、お昼はスキー場のレストランで食事、総勢7人、新しいメニューの、スタミナ丼(カルビが柔らかくて美味しい!)、料理の鉄人・陳建一指導のマーボ豆腐の「マーボ丼」が絶妙の味、更に名物の本格竈焼きピザ「マルゲリータ」はチーズたっぷりで美味かった!孫は、ボリュームたっぷりの成瀬バーガー、美味しくいただきました。

ご馳走さまでした。

早いスキー場オープン!

(待ち兼ねたように初滑りです!)

ジュネス栗駒スキー場が昨日安全祈願祭を行い、今日から仮オープンです!

待ち兼ねたように130人ほどが初滑りでしょうか楽しそうに滑っていた。

しばらくは第一リフトでの運営ですが、今週末には、雪の状況によっては全面滑走が出来ればと期待しています。

大腸検診

(大腸検診の検査食)

人間ドックをほぼ毎年受けており、この他に大腸検査もかかりつけのお医者さんにお願いしていたが、最近やっていなかったことを気にかけていたら、2年ぐらいやっておらなかった。

急遽申し込み15日にやってもらうことになり、今朝から検査食!

今日は、議会の最終日、終わって秋田栗駒リゾート(株)の役員会、そしてジュネス栗駒スキー場の安全祈願祭とビッシリノ日程。

明日から、スキー場は第一リフト運行する予定で、最近にないくらいの早い営業開始です。

沢山の来賓おきゃくさんをお待ちしております。