全日本ジュニアボード大会

(ジュニアの選手が全国から参加)

昨日から今シーズン3回目の全日本クラスのスノーボード競技大会がここジュネス栗駒スキー場で開催されています。

今日は、ジュニア部門のスノーボード競技の大回転と回転競技が行われました。

それこそ、日本の次の世代のスノーボード競技の次の世代を担う選手が参加しており、コーチを含めて高度なレベルの大会と考えていい大会が昨年から企画されており、SAJからも担当理事がその大会毎に派遣してくれており、コース整備もしっかりとした指導もあり、わがスキー場も、スキークラブ、村も挙げて準備をしておる。

お陰さまで選手からもコース整備に対しては高い評価をしてもらっており嬉しく思っております。

今後もご指導を頂きながらこうした大会、合宿等の企画を積極的に進めるように努力していきたいと考えております。

ボードのFIS公認大会

(好天の大会)

2018FIS公認ボード・ジュネスカップ競技大会が快晴のジュネス栗駒スキー場で開催された。全国からの精鋭が参加した大会で、若月SAJ理事の立ち会いのもと、熱戦が展開された。一度に4人が同時にスタートしはげしいトップ争いで一位、二位が次の戦いに挑む迫力あるレース展開はなかなか見ごたえのある競技でした。

コース整備は権威のある大会とあって、スキー場のオペレーターもセッターの指導により素晴らしいコースとなったようで、競技者からも絶賛されるくらいのコースとなったようで、とても誇らしい思いでした。

来年もこの大会は継続して予定しており、全国からの参加をお待ちしていることを挨拶で申し上げた。

来週もボードの大会を予定しており、今月のジュネス栗駒スキー場は大忙しです。

それにしても今日の天気は最高でした。

スキークラブを始め多くの皆さんのご協力に心からお礼を申し上げたい。

大会では、ライブ放送しており、外国人の参加もあり英語での案内もありましたし、表彰式のあと、数人の外国参加者からお礼をもらった。

わがスキー場も様変わりしてきた感があります。

快晴のスキー大会

(これからポールセッティング)

(リフト待ち)

(選手宣誓!)

(強豪揃い)

今月はスキー大会にボード、ボードクロス の大会が目白押しです。

しかも、公認大会、全国スキー連盟公認大会、FISの公認大会と参加者も粒ぞろいの選手がジュネス栗駒スキー場に来るようです。

ぜひ、一流の選手の応援においでください。

毎週末はこの大会での挨拶や表彰式に出ることになりそうです。

森林レク協会理事会

(三浦雄一郎会長の挨拶)

(林野庁吉村課長の来賓挨拶)

全国森林レクリエーション協会(三浦雄一郎会長)の理事会がありこれに出席。行きは良かったが帰りは暴風警報発令となり、午後の飛行機は欠航、秋田新幹線も運休となり、北上経由でやっと帰った。

理事会では、三浦雄一郎会長から、先日盛会であったピョンチャンオリンピックの裏話として、韓国ではオリンピック反対運動もあり、日本にたいし、スキー関係者の幹部から共同開催の打診が密かにあったが無事開催出来て良かったとの話があった。

どこにもそうした動きがあるんです。

昨年はこの団体の研修会がわが村で行われたし、三浦雄一郎会長からは、スキークラブ25周年記念事業で講演をしていただいた。

今回は、そのお礼をしっかりと申し上げました。

気の緩みが事故の元!

(元気に雪遊びをしていた孫が翌日は骨折!)

昨日の日曜日、素晴らしい天気で、少し休もうかと思ったが、孫の二人がスキーにいくというので、嫁さん一人では大変だろうと出掛けた。

保育園の孫を二回ほどリフトに乗せて、緩斜面で体験させ、後は小学一年生の孫と乗り、リフトの連絡道を移動中緩斜面になったので安心して後ろを振り返ったら転んで大きな声を出している。

すぐに駆けつけたら、どうも様子が変だ、パトロールに連絡をして、搬送してもらい。救急車搬送。

結果は右脛骨骨折!あーあ!油断したわけではないが、あんな緩斜面でと反省しても後の祭り!

緊張している斜面ではこうしたことはないのです。

反省しきり。

ねんりんピック閉会

(挨拶する佐竹知事)

全国健康福祉大会、つまり「ねんりんピック」30回大会が55万人の参加で開催された。

およそ、3年間に及ぶ運動を展開して東成瀬でもパークゴルフの開催地として名乗りをあげ、多くの方々のご協力で公式種目ではありませんでしたが無事成功に開催できたことにお礼をしたい。

パークゴルフという健康運動、スポーツが認知される絶好の機会を紹介出来たことの意義は大きいと考えています。

これからも、こうした発信を積極的に出して行きたい。

県民栄誉賞

(米元小春さんと田中志穂さん)

平成29年12月、ドバイで開催されたバドミントンのワールドスーパーシリーズファイナルズで女子ダブルスで優勝し、その功績を讃えてこの度秋田県民栄誉章を授章されたお二人の表彰式に出席した。

年間240日に及ぶ海外遠征をされ、試合に臨んでおる二人は誠にスポーツと向き合っておるかただけに、明るくとても感じの良いおふたりでした。

世界ランクでは6位に位置しておるようでしたが、日本は特に上位に6組もあり、激しい上位争いの中で、いかにして日本の代表たなるかが大変なことであるようであった。

スピード感あるプレーは驚くばかりでした。

東京オリンピックの有力選手ではあるものの、そう簡単ではないようでした。

絶好のスキー日和

(初心者コースが人気)

雪質が良くまるでパウダースノーで、ゲレンデが固く初心者はスピードを押さえるのに苦労しているようだった。

シニアクラブの皆さんには、スキー場で無料講習があり多くの参加者があったようでした。

自由に滑るのとは勝手が違い、昼食時には、普段使わない筋肉を使うことがあってか話が弾んでいたようでした。

皆さん元気なものです

穏やかな天気

(講演する長谷川誠氏)

昨日は秋田県人会の新春交歓会でいろいろな方がとお会いし、今朝帰ったが、この時期としては誠に穏やかな天候で、東京と東成瀬はほとんど同じような天候であった。

このまま春になってくれればいいなーと思っている。

しかし、来週はこの冬一番の大寒波襲来予報である。

明日は大寒、なんとなることやら。

今日は、これから商工会の新春懇談会で、前バスケットボールのノーザンハピネッツのヘッドコーチの長谷川誠氏の講演がある。

昔っこの会

(交通指導隊と防犯指導隊の初出式)

(昔っこの会の初がたり)

今日も好天で村のなかでもいろいろな行事があった。

午前中は東成瀬村昔っこの会20周年記念事業としての初がたりがあり、会員の6名が口演し、県南「語り人」の会が賛助出演してくださり事業を盛り上げてくださいました。

随所に方言がちりばめられておりとても楽しかった。

午後には東成瀬村の交通指導隊と防犯指導隊の初出式があり、横手警察署、議長、交通関係団体の代表の来賓をお迎えして本年の初活動と安全を祈願した。

スキー場では、SJA公認スキー指導員の講習会が今日、明日の日程で行われた。

指導はSJA公認デモンストレーターである東成瀬の鈴木デモが模範技術で伝達しました。

今日の午後スキー場は素晴らしいコンディションで気持ち良さそうに皆さん滑っておられました。