今シーズンの初滑り

(ジュネス栗駒スキー場です)

(SAJ公認指導者研修会が開かれていました)

今シーズンはなぜかスキーの機会がなく、今日始めての初滑りができました。

雪質も良く快適なスキーでした。

たくさんのお客さんが来てくれておりレストランも満員の状況でありがたかった。

今日と明日の二日間、全日本スキー連盟の指導員研修会の会場として100名近い受講者が全日本スキー連盟のデモンストレーターの実技を受講しておりました。

「虎の穴」スキーで頑張る!

児童館事業の「虎の穴」クラブが、昨日から今日までスキー教室を開催した。ある程度滑れる子ども達から、初心者までががジュネス栗駒スキークラブの指導などで存分に楽しんでいました。

二日間でしっかりとスキーが出来るようになり、自信満々の様子が見えてとても頼もしく感じました。

スキー場はまだまだ

(湯沢市稲川スキー場の新設レストラン)

(ジュネス栗駒スキー場もまだまだ)

二ヶ所のスキー場を回った。

本格的なスキー場の賑わいは小中学校の冬休みに入ってからです。

今は、足慣らし程度かな。私もまだスキーをはいていません。

昨シーズン孫娘をうっかりして骨折させてしまいちょっとトラウマになっています。

自分の子どもの時は骨折、捻挫は何回もありましたが、かまわずどんどん滑らせていたが、孫はそうもいかない!親たちは一向に気にする気配がないのですが。

休みに入ったら連れて行こうと思っている。

陽もさす天気

(日替わりの天気)

(湯沢市稲川町のスポーツエリア)

羽田空港は土曜日なのに秋田便も混んでいた。

早めに帰宅、孫の部活の送迎を頼まれて中学校から湯沢市稲川交流スポーツエリアまで行ったが、これまで旧稲川町役場の隣接体育館とばかり思っていたのが、全く違う施設、この施設は冬季間も野球等の練習が出来、父兄や選手達が欲しがる訳だ!

立派な施設でした。

早いスキー場オープン!

(待ち兼ねたように初滑りです!)

ジュネス栗駒スキー場が昨日安全祈願祭を行い、今日から仮オープンです!

待ち兼ねたように130人ほどが初滑りでしょうか楽しそうに滑っていた。

しばらくは第一リフトでの運営ですが、今週末には、雪の状況によっては全面滑走が出来ればと期待しています。

大腸検診

(大腸検診の検査食)

人間ドックをほぼ毎年受けており、この他に大腸検査もかかりつけのお医者さんにお願いしていたが、最近やっていなかったことを気にかけていたら、2年ぐらいやっておらなかった。

急遽申し込み15日にやってもらうことになり、今朝から検査食!

今日は、議会の最終日、終わって秋田栗駒リゾート(株)の役員会、そしてジュネス栗駒スキー場の安全祈願祭とビッシリノ日程。

明日から、スキー場は第一リフト運行する予定で、最近にないくらいの早い営業開始です。

沢山の来賓おきゃくさんをお待ちしております。

真っ白な霜の朝と師走の電飾

(今朝は畑や田圃が真っ白)

(夕方は観光物産協会の電飾点灯)

今朝の散歩は霜とのお付き合い。

気持ちもピリッと引き締まる。

成瀬ダム事務所長の訪問で嬉しいニュースもありました。

その一つに、新元号記念事業で国土交通省では「ダムカード」の発行も考えておられるようで我が成瀬ダムも積極的に記念事業に参画していただきたいものです。

明日から議会が再開されることから打ち合わせ。

新たに任命した地域おこし協力隊員の小嶋さんと楽しく話し合い。

移住も含めて頑張ってもらう約束した。

帰る時間には外気温も冷えて来ましたが、東成瀬村観光物産協会の皆さんが年末恒例の電飾が点灯されていました。

仕事帰りの皆さんに疲れを癒してくれると喜ばれています。

数年前から変化がないのが少し不満かな?

少し、ドーンといかないかな?

卓球部球納めとスキー激励

(東中卓球部球納め)

(スキージュニアクラブ激励会)

土曜日、東成瀬中学校卓球部の三年生を送る会と父兄によるお楽しみ会が体育館一杯になって楽しんでいた。

卓球台12台を揃えて一斉にプレーする姿は実に楽しそうだった。

この分だと、自に帰ってからもさぞ話しも弾むだろうと感じた。

夕方からは、スキークラブの総会とJJR(ジュネス・ジュニア・レーシング)クラブの総会と激励会が開かれこちらに案内があり出席。

スキークラブの会員も村外の会員が大変多くなり人気のあるクラブになったことが感じられた。

ジュニアの選手たちも有望な選手がおり、今シーズンの活躍期待したい。

絶好の行楽日より

(パークゴルフ場も紅葉)

(秋色濃厚)

朝から晴れ上がり絶好の行楽、スポーツ日和、さすがに吹きわたる風には冷たいものがあります。

パークゴルフ場も紅葉が盛んで、もう少しで賑やかであった今年のシーズンを終えようとしてしています。

今日は村民スポーツ月間で村長杯のパークゴルフ大会が行われます。

気持ちのよいプレーが楽しめることとなることでしょう。