明けましておめでとうございます‼️

(穏やかな薄日もさす元日の仙人郷と鎮守様の鳥居、神社です)

明けましておめでとうございます‼️

時折東の空に薄日のさす穏やかな仙人郷の元日の朝でした。

今年から、元日参りは申し合わせで、元日の午前0時から2時までと午前7時から10時までとなったようでした。

担当の別当職も長時間になると体力的にも無理のあることから時代の要請に応えた取り決めだったのでしょう。

私も若い頃は除夜の鐘を聞きながら、一番詣でを競ったりしたものでしたが、その当時が懐かしい。

初詣は心が清々しくなり、心身ともピシッと引き締まる思いがします。

初詣のあとは第三セクターの会社の念頭の挨拶に出かけました。

本年も皆さま方にとりまして素晴らしい一年となりますよう心からご祈念もうしあげます。

本年もどうぞ宜しくご指導いただきたいと存じます。

仕事納め


(新職員が大ハッスル!)

今年一年を振り返ると沢山のイベントがあった年であり、全国から各種団体の総会、研修会等の開催があり、ホスト役として結構気疲れのあった一年でもありました。

職員の皆さんには何かと資料作りやら、準備に多くの難儀をかけた年でもありました。

全てほぼ万全な対応ができたと感じており、心からお礼をしたい。

そんな苦労をしっかりと洗い流すべく忘年会が行われて皆さん元に気一時を過ごしてくれました。

特に4月からの新人職員のパフォーマンスは大好評でした。

雪害警戒部を設置

(なかなか止みません!)

この冬の降雪はなかなか止みそうもありません!

今朝の観測では120cmの積雪深で、昭和48年のいわゆる48豪雪以降では4番目の積雪を記録しています。このままで推移しますと、48豪雪の次ぐらいになることが十文に考えられることから対応策を検討したところです、

天気予報ではこの気圧配置は一時小康状態にはなるものの、年末年始にかけて雪なりやすい状況から、村では、今日の午後一時に緊急の対策会議を開催し、警戒部を立ち上げ注意喚起と除雪の徹底、見廻り等、関係者に連絡し、安全対策をとることとしました。

すでに、水路の詰まりが数件出ており、今後も十分な注意が必要であると考えております。

ホワイト・アウト

(凄い雪です)

(今年の平良カブもこれで終わりか?)

連続の雪、猛吹雪!

初雪が根雪になることも珍しいですが、今年は11月19日に初雪を観察してから、まさか消えるだろうとたかをくくっていたら、遂に根雪になってしまった。

いろんな影響があるだろうが、村の特産の「平良カブ」も畑から掘り出さないうちに雪が積もりこれでは掘り返すにも無理なようだ。

沢山のお客さんが待っているのに困ってしまった。

届けたい方々がおるのに遂に今回で今年はもうおしまいです!といつも頼んでいるご家庭から断られてしまった。

ごめんなさい!

味わいのある挨拶

(石川光男前潟上市長叙勲祝賀会)

長いこと首長としてご指導いただいた石川光男前潟上市長の旭日小授章叙勲祝賀会があり出席させていただいた。金田国会議員奥さま、佐竹知事、穂積秋田市長、松田美郷町長、横山前にかほ市長とともにご案内を頂き喜んでお祝いに駆けつけた。

歯に衣着せぬ挨拶で圧倒された石川さんにはたくさんのご指導をいただいた。

とにかく爽やかであった。実に自由に話し合えた方で、結果は間違いのない適正な方向付けができたと今思い起こしています。

退任の挨拶でも素晴らしい心情を吐露した挨拶状頂き感動していたら、魁新報のコラムでも取り上げられたり、今日もまた、何のてらいもなく「私は運のいい男であり幸せである」「皆さんのお陰で沢山の仕事が出来た」「ただひとつ出来なかったことは宝くじに当たらなかったこと!」最後に「ここまでやってこれたのはかあさん(奥さん)のお陰です」。

石川さんおめでとうございます。

スポーツレク教室

(なかなか難しい!)

東成瀬村レクリエーション協会主催のスポーツレクで楽しんだ。

午前中は、車庫の雪下ろしにみっちりかかった。

初雪から全く下ろしていなかったことと、雨雪で重たく、とても手こずった。

終わるのを待って孫がスキー場に行こうと待っていて、そちらにも付き合った。最初は雨も降ったが天気もよくなりいいスキー日和であった。

終わって、スポーツレクリエーションに参加。なかなかいい運動になった。

昨日は冬至、今日から日が長くなるが、天気は決して良くないようだ。

スポーツレクリエーションはストレッチにも良い。

今朝の仙人郷は-6℃

(午前9時の田子内の気温は-6℃)

(焼石連峰を望む)

(朝6時岩井川からスキー場望む朝焼け)

今朝は冷え込んだ。

役場のすぐ近くの国道に設置している温度計は-6℃を示していた。

役場から約10km南の自宅から通勤している職員の車の温度計は-11℃だったそうで、こんなにひえこんだのも珍しいのではなかったのではないか?

日中はきれいな青空でとても気持ちが良い!

日本で最も美しい村連合から、打ち合わせのため職員が見えたが、案外近いと言って驚いていた。

年末とあって、たくさんの方々が挨拶に見えられる、いろいろな情報があってお会いして話を聞くのも参考になる。

つかの間の青空か?

(東成瀬小学校の一本松と青空)

小学校の統合と校舎建設などで旧小学校の西体操場近くにあった名物の松ノ木がどうしても伐採か移転の狭間にあった。

そこで、激しい議論となり、最後は大木で移転となるとどうしても枯れてしまう危険性が高くなることも視野に入れて、最大の技術で一年間かけて根回しをして、げんざいちに移転した。

その後養生に養生を重ね、無事現在地で根強いてくれた。思い出の待つがしっかりとその歴史を刻んでくれている。

今日も降り続く雪の合間に青空を背にしっかりと子供たちを見下ろしてくれていました。

着雪に注意!

(電線、樹木にも重たい雪が!)

今朝の散歩も重たい雪に、小言を言いながらの散歩!

小言の散歩なんて全くよろしくありません!

それにしても、このところの雪は、しっかりと雨を吸い込んだ雨雪で、各家庭での雪寄せも大変な力仕事です!

除雪車も難儀しているようで、いつもの時間では回りきれないようで遅れている。電線や樹木にもたっぷりと重たい雪がへばりついています。

これが、続くと停電にもなるようでこの重たい雪は勘弁してもらいたいですなー!

降り続きます!

(連日の除雪車出動)

寒波が居座り、連日の雪に除雪車も大活躍!

頼もしい機械力です。

平均的な一日の出動体制は、早朝と日中の二回となっている。日中も降雪が続くようであれば夕方にも必要に応じて出動する体制となっている。

この経費は、他の自治体よりはかなり低いと言われており、実際に隣の市の場合、除雪する延長、人件費等も違い、一日約700万円掛かると、よく話されていました。

お金は掛かってもしっかりと除雪はしなければなりません!