今日も屋根の雪降ろし

(車も雪に埋もれています)

(ほとんど毎週末は雪降ろし)

今年の雪は水分をたっぷりと含んだ重たい雪です。

ほとんどの家庭では週末は雪降ろしに奮闘しています。

私も、夕方車庫の雪降ろしで、今回で5回目になります。

ある程度は積雪深度も下がり一息ついているところですが、これからが本番の可能性もあり、油断なく対応しなければなりません。

農業を語るつどい

(佐々木修・田畑会長の挨拶)

(トマト、リンドウ、シイタケ栽培農業者の意見発表)

(参加者)

認定農業者などで組織している東成瀬村田畑会(会長・佐々木修)が主催して、今年度の「農業を語るつどい」が開催された。

今年は、トマト、リンドウ、シイタケ栽培に成果を挙げている三人の農家が、体験発表をして参加者との意見交換する企画であった。

それぞれの品目での苦労話から、取り組む動機等も紹介された。

新年度も動機や取り組み等を参考にして、積極的な農業経営に努力して欲しいと思います。

在京秋田県人新春交歓会

(知事挨拶)

(恒例の佐藤菊夫さんの指揮で県民歌合唱)

(高校卒業以来の同級生と同窓生達と)

(知事と成瀬会役員)

例年よりも50名も多い参加者とのこと。

沢山の著名な方々、更には出向しておられた官僚の方々も沢山出席してくれていました。副知事経験者や現職の審議官、参事官等なかなか思い出せないかたも多くあったが随分と多く出席してくれていました。

参考になる意見もあり、こうしたつながりを大事にしたいものです。

全国町村会の会議

(荒木会長の挨拶)

(東京は晴れ!こうも違うんですよねー!)

東京は朝から快晴。それにつけても村のことを思うと日本列島は広いし、気候がこんなに違うとはといつも思ってしまう。昨夕も国土交通省道路局との意見交換会でも、往きのこと、特に豪雪対策本部のことやら、雪降ろし、除雪費用のこと等も話していると、全く感覚が違うし、雪のことについての意識のズレが半端ではないように感じてしまう。特に、年度末に対象になる除雪費用に対する交付金の積算根拠の非合理性、根拠の統計の取り方等に疑問を呈しても、担当が内閣官房の方などであるようで、理解がされないじれったさを強く感じた。

今日は朝から連続しての会議が5つもある。夕方までびっしりだ。

地方財政、地方税制、環境政策、プレミアム商品券の取り扱い等も説明があった。

時折晴れ間も

(晴れ間ものぞく今朝)

(国交省道路局との意見交換)

けさは晴れ間ものぞく天気ですが、週末は再び寒波襲来の予報。

ひどくならないで欲しいと願うばかりです。

昼前には上京し、北海道・東北ブロック会長会議に出席。

続いて、全国町村会財政委員会に出席、国土交通省道路局幹部との率直な意見交換会議があり、有意義な会議となった。

お互いに顔を知り合うことなる絶好の機会であった。

川平湾と珊瑚

(コバルトブルーの川平湾)

(川平湾のサンゴ礁と魚の群れ)

天気が良ければ川平湾の海面ももっともっときれいだったでしょうが、残念ながら時折雨もぱらつき、寒い寒い。

でも海中はきれいなサンゴ礁、小魚が無数に群れ泳いでいた。

素晴らしい自然が守られているようであった。

ここから、帰途に着く。

八重山諸島も寒ーい!

(水牛車海をわたる)

(由布島のブーゲンビリア園)

(西表島のマングローブ)

かねてから旅行に行って見たかった八重山諸島の島巡り。

内容の濃い観光でしたが予想とは全く違って寒いの何の!

竹富島、由布島、西表島始めての経験。良かったー!

母と義姉の回忌

母の17回忌と義姉の7回忌を合同で菩提寺の竜泉寺で行った。

子供達夫婦だけでの法事で亡くなった同時にことを語り合いながらしばし食事をしながら懐かしんだ。

天気も穏やかでこれからも我々を天上からしっかりと見守っていて欲しいと願うばかりです。

商工会新春懇談会

(懇談会員)

(県連会長代理の挨拶)

(辻田与五郎さんの漫談)

(成瀬ダム事務所副所長の成瀬ダム工事の進捗報告)

東成瀬村商工会(会長・古谷秀克)と成瀬ダム事業振興協同組合(会長・鈴木国男)の合同新春懇談会が開催された。成瀬ダム事業の工事が本格的になってきたことから参加者も多くなり、活気ある懇談会となった。

今日は、農村漫談家の辻田与五郎さんの軽妙な話しに会場は和やかな雰囲気に包まれた。

選挙運動の実態もでて、とても参考になる漫談であった。