孫の学校
(学校では椿と花壇の花が咲き、桜が咲きだしていました)
週末に、東京のアンテナショップの開店などにあわせて、埼玉の孫の進級祝いをかねて富士見市に出掛けた。
一学年3クラスの小学校で閑静な住宅街にある学校でしたし、近くには小学校と中学校が隣町も含めると、歩いてほぼ10分ぐらいの範囲に6校もあり、保育園も此れと同じくらいありました。
それぞれの学校では花壇の花が咲き、椿も咲き、桜も咲きだしていました。
雪のあるところからこんな風景はどこか新鮮な感じでした。
折しも、市議会議員の選挙中で、選挙カーが、軽自動車中心で丁寧に回っておりました。選挙権もないのについつい手を上げて挨拶をしてしまいました。


![DSC_0494[1]](http://blog1.higashinaruse.com/wp-content/uploads/2017/03/DSC_04941.jpg)
![DSC_0495[1]](http://blog1.higashinaruse.com/wp-content/uploads/2017/03/DSC_04951.jpg)
![DSC_0498[1]](http://blog1.higashinaruse.com/wp-content/uploads/2017/03/DSC_04981.jpg)
![DSC_0510[1]](http://blog1.higashinaruse.com/wp-content/uploads/2017/03/DSC_05101.jpg)













![DSC_0401[1]](http://blog1.higashinaruse.com/wp-content/uploads/2017/03/DSC_04011.jpg)
![DSC_0402[1]](http://blog1.higashinaruse.com/wp-content/uploads/2017/03/DSC_04021.jpg)
![DSC_0392[1]](http://blog1.higashinaruse.com/wp-content/uploads/2017/03/DSC_03921.jpg)
