スキー場大入り!

(リフト待ちも!)

(ボーダーが多い!)

(第三リフト)

暖冬で県内のスキー場も全面オープンは限られているようです。

ジュネス栗駒スキー場は何とか雪があり、第4リフトはスタッフ不足からまだオープン出来ておりませんが、他のコースはすべて滑走可能でこの三連休も滑走可能となっていますし、他のスキー場が雪不足で苦戦しておる中にあって、沢山のお客さんが来てくださっておるようです。

家族連れも多く、レストランも賑わっています。

リフト待ちもでており、ボードメーカーの講習会や静岡県や台湾からの交流事業での雪体験ツアー客などもたくさん来ておるようでした。明日も天気がよければと願っています。

冷え込み厳しく

(今朝は厳しい冷え込み)

天気予報通り、今朝は厳しい寒さとなった。

朝の空き缶、空き瓶の回収日に持ち寄ると気温は-10℃、道路もアイスバーン状態、危ない危ない。

それでも夕方からは雨から雪に変わる模様。

長続きはしないようだが、あまり荒れないでほしいなー!

今週末からは全県中学のスキー大会が鹿角市花輪スキー場であり、それに向けての練習をジュネス栗駒スキー場で合宿をしていたチームが三校もあり、我が東成瀬中も参加する。

がんばれー‼️私も必死になって息子たちの時は出掛けたのですが、懐かしい思いで一杯です。

会場の雪はどうなのかな?雪不足でスタッフの方々も大変なことでしょう。

スキー講習

(スキー講習)

秋田県スキー連盟では、毎年一回各スキー場で初心者のための無料講習を開催してくれている。

今年も各地から来ている初心者が、スキー連盟指導員から丁寧な指導を受けておりました。

さすが指導者は指導力があり、講習が修了する頃には全員リフトに乗れるようになっており、スキーの楽しさをこれから存分に感じられることになるでしょう。

今日も沢山のお客さんで賑わっていました。

スキー場大にぎわい

(リフト乗り場も少しの待ち時間)

(キッズコーナーにも賑わう)

今日は雪と晴れ間もある天気で、ジュネス栗駒スキー場にも雪を楽しむ方々が来てくれました。

午後に入り、お客さんも1000人を越えたとのこと。すこしこの調子が続いてくれればと願うばかり。

最近はスノーボードやスキーとウエア一式などのレンタルが多く、品数が少なくなる時間帯もあったようです。

5日までの休みに、多くの来場者に期待したいところです。

スキーを楽しむ

(本格的な雪が欲しい!)

(レストランも混んでいます)

(山頂から鳥海山がわずかに眺められる)

一年の疲れが出てきたのか、どうも頭痛と喉、胃腸の調子が良くないが、孫二人にねだられスキー場に出掛けた。

たくさんのお客さんでにぎわっていてありがたかった。

レストランも混みあっていながら、スムースに食事も出され流れはよかった。

大晦日、元日は大荒れの予想ですが、リフトが止まることのないように願いたいところです。

初滑り

(ジュネス栗駒スキー場)

一昨日からジュネス栗駒スキー場では緩斜面だけですが滑走可能!

待ち遠しかった初滑りを楽しんでくれたようです。

12月初旬の大雪で驚いていたのですが、その後は雪もなくスキー場は困惑気味です。

そんな中にあってここジュネス栗駒スキー場は少ないながらもオープンしています。

私も、今年の初滑りを三本ほどやりました。やはり気持ちが良かったです!

これから少しまとまつた雪も期待されるようで皆さんお出でください。

レストランでも豊富なメニューでお待ちしておりますよー!

束の間の晴れ

(つかの間の晴れ空)

午前中は湯沢市で広域市町村圏組合の議会があって出席。

議案は全て原案通り可決していただいた。

午後からは天気予報によれば雨か雪とのことであったが晴れ間ものぞく暖かな天候となった。

この時期は私にとっては微妙な感じの毎日です。

スキー場には雪が降ってもらいたいし、家庭では雪はまだいらない時期なので複雑な思いでおるところです。

何とか年末には雪があって、スキー場に沢山のお客さんに来てもらいたいという強い期待で一杯です。

スポーツレク楽しむ

(地域活動のスポーツレクリエーション)

全世代型のスポーツレクリエーションが、活発に行われている。

私も時間のあるかぎり参加している。

準備運動としてのストレッチ体操に約30分を入念に行い、それだけでも十分な運動となった。

このストレッチ体操は、湯沢市の体育館からの指導員による専門的なもので皆さんとても楽しそうに取り組んでいました。

スキー場開き

(ジュネス栗駒スキー場開き)

12月4日からの降雪もあり、今日ジュネス栗駒スキー場開きが行われた。

まだ滑走とまでは行きませんが、クリスマスまでには何とか全面滑走可能になればと思っています。

スキー人口は年々少なくなっており、経営は厳しいものがありますが、冬季スポーツの原点でありこれからも懸命の努力をしていきたいと思っています。

外に出ての身体を動かすことの少なくなりつつある冬、健康的にも積極的に太陽光を浴びての、健康維持にスキー楽しんでいただきたいものです。

初雪です。

(今年初めての除雪車出動)

(今年二回目の各集落会長会議)

今朝は昨晩からの雪で、とうとう今年初めての除雪車が出動、今年も宜しくお願いします!

出勤して直ちに各集落会長会議で、あらかじめ要望されていた事業箇所の現地調査結果と今後の対応について報告しました。

要望事項を着実に実行するように最大の努力をしなければなりません。

この後、六回目になるスノーボードクロス選手権の実行委員会を開催した。

あまり目立たないかもしれませんが、FISとSAJ公認の全日本選手権大会がわがジュネス栗駒スキー場で行われることはとても有難いことで、スキー場にとっては名誉なことでもあり、それだけスキー場が開催能力があり、基準もありコースとしても認められていることでもあります。

参加する選手もオリンピッククラスの選手もおることから沢山の応援をいただけるように広報に努めなければなりません。