リニア新幹線と防災対策研修

(リニアが浮き上がる実験)

(富士山の朝焼け)

(沼津港の防災水門)

今朝はやくから山梨県のリニア新幹線研究センターを視察、超電導リニアの研究と実際に走行している電車を見学することができた。いよいよ実用化に向けて体験乗車も始まっていた。

目の前を走りすぎるリニアにはただ驚くばかりであり、技術の凄さを目の当たりにした。

次には、静岡県の沼津港の30mに及ぶ水門と防災対策や周辺施設を研修。

駿河湾一帯の防災対策が国、県等が一体となって整備を推進しており、その整備が着々と進んでおること、更に地震と同時に高潮対策がより日常的には大変であるとのことでその対策も会わせて整備されていることもあるようで、静岡県や駿河湾に接する地域はその対策が県政の最大課題であるとのことで、十分な対策に向けている様子が良く理解できた。

朝早く起きて富士山の朝焼けを見たが感動的でした!

山梨県総合事務組合で研修

(山梨県総合事務組合の玉川局長、早川課長との意見交換)

今日は朝早く自宅を出て羽田空港経由山梨県総合事務で退職手当て交通災害共済等の課題取り組み状況を総合事務組合議会議員の研修をさせていただいた。

特に市町村の入札資格審査業務を組合が行っておるとのことを知り、どのような経緯で行っているのか関心があった。

市町村の事務が電算化されることになりその事業として取り組み賀始まったとのことで、全国でも三県しかないとのことで、将来はわが県でも取り組みがあるのではないだろうか?

天気も良く、秋田は雨模様でしたが