道路整備要望
(雪かまし始まる)
朝から仙台に出張。
道路関係の交付金事業は自治体としては大事な事業で、その採択に向けては制度そのものを良く理解してかからないと、交付率で差がつく。
それだけ各自治体の関心が高いわけで、情報をしっかりと掴む努力が必要となる。
そんなこともあり次年度以降の対応などを含めて、条件整備に向けて出掛けたところでした。
いろいろとお聞きすることが出来、大変参考になる出張でした。
それにしても仙台は雪もなく、暖かかった。
暮らしやすい東北の都と言った感じでした。
帰って来ると、村では除雪したあとの雪山をバックホーで掻き回していた。
融雪を早めるための対策で、こんなことは都市部や太平洋沿岸では考えられないことでしょう。
なんぼこうした行政需要、雪国事情を話してもよく理解してもらえないことには歯がゆい思いがしてならない。
除雪経費が2倍になったと主張しても、過去3年間の平均値を越えないと除雪補助の対象にならないとか、特別交付税にしても秋田県では、4団体しか交付されない!
何としたことだろうか?
一定の基準が在ろうが見直しや改善、分かりやすい制度にならないのか?
我々の勉強不足なのかな?
過去3年間の平均値と言っても、分母自体が大きいのだから平均値を上回らないことが実態だ。
歯がゆいなー!